改めてご報告 「安曇野光合成LIVE」
10月16日(日)、安曇野穂高の「穂高交流学習センター“みらい”」にて
『臼井則孔コンサート 光合成LIVE in Azumino』
を開きました。
光合成LIVEとは、「おひさま」のエネルギーを使い原子力発電、火力発電など
自然負荷が多い電力を使わないコンサート♪
このバッテリーに、おひさまのエネルギーが蓄電されているのです。
ゆりさんのMCで、コンサートが開演しました。
お客様がたくさん来てくださり、安心しました
コンサートの中では、体験コーナーあり♪
みんなで歌うコーナーあり♪
「臼井則孔
先輩へ」と、
私の母校、穂高北小学校の5.6年生からの花束もいただきました。
故郷ということで温かく迎えていただいたこと
ほんとに感謝です。
自分が楽しくて歌ってきた時代は、もう終わっていることを
改めて感じました。
この歌が、活動がひとのため、地球のためになる事を信じて
表現をしていきたいと心に誓いました。
関わってくださったすべての方に、心からお礼申し上げます
photo by
小鍛治 輝洋 ありがとう!
関連記事