2011年11月06日

『魂の子守唄』 発売間近!!



連日の曲のアレンジ・カード作り(穴あけ)・レコーディングをすべて終了!!

ジャケットも出来上がって、いよいよ明日入稿。

発売は 11月22日 ですicon12

心を込めて作りました♪



臼井則孔/魂の子守唄【Japanese lullaby】

手回しオルゴールと歌で奏でる童謡&子守唄
あの頃、懐かしの日本の子守唄が聴こえてくる
童謡、子守唄22曲選(ジョイ・ナビカード対応)。
No.ETB-1112 2,200円 (200円を児童養護施設支援ジョイナビ基金に寄付いたします。)



臼井則孔は手回しオルゴールを奏で歌います。
オルゴールの音色はどこか懐かしい感じがしませんか?
子供の頃の素の自分を思い出すような・・・懐かしい音色。
オルゴールは幼少の頃に体験した心の原風景を彷彿させる懐かしい音色を奏でます。
そんなオルゴールの音色にのせて歌う臼井則孔の歌声は、まるで小さな頃に聴いた
おかあさんの子守唄のようにやさしく心身と魂を包み込みます。
心静かに、安らかに、臼井則孔の【魂の子守唄】を聴いていただくことで、きっとみなさんの心の中に
あの頃の懐かしの原風景が蘇り、大切な魂の宝物が見つかることでしょう。
 妊婦さんはじめおかあさんはお腹の中の赤ちゃん、産まれた赤ちゃんたちに子守唄・童謡を聴かせてあげてください。
できれば収録されている曲目を子供たちに歌ってあげてください。
お母さんから歌ってもらう子守唄は一生涯の宝物となるでしょう。

00. 子守唄 
01. ゆりかごのうた 
02. おかあさん   
03. 七つの子       
04. 春よ来い  
05. かたつむり      
06. 仲良し小道 
07. あめふりくまのこ     
08. 赤とんぼ 
09. 月の砂漠 
10. こいのぼり    
11. お花がわらった       
12. しゃぼん玉 
13. あめふり   
14. かごめかごめ 
15. とうりゃんせ
16. たき火     
17. たなばたさま 
18. つき 
19. 手のひらを太陽に 
20. ひとつのいのち 
21. ふるさと 
 
  
Vocal&Music box : Noriko Usui
Produse :Noriko Usui&Masashi Shinohara
Music box Arrannge:Noriko Usui
Recording&Mix Engineer:Masashi Shinohara
Studio :Megami Music Studio
Mastering: Red Iguana Studio
Desigh Works :Miki Seki
Photo : Akihiro Kokaji
─────────────────────────────────

【魂の子守唄】の収録曲はジョイナビカード(姉妹商品)に対応しています。
このCDに収録されている子守唄・童謡22曲はユダヤ民族に伝承されてきた成功哲学・帝王学の
カバラとエジプト文明で発祥したとされるタロットカードとの融合で生れた22枚のジョイナビカード(セルフコーチングカード)に対応しています。
あなたの誕生日をもとに算出される方法によって導き出されるあなたのカードがあります。
そのカード(数)に対応する曲目があなたの童謡・子守唄です。
聴いたり、歌ってみたり、楽しいひと時をお過ごしください。

こちらの商品のお求めは 
NPO法人ジョイ・ミラクル http://www.joymiracle.net/
NPO法人ジョイ・ミラクル ジョイナビアカデミー http://joynavi-academy.net/


**************************
  


Posted by 臼井則孔 at 22:00Comments(0)CD制作

2011年10月10日

インターネットでも買えるんですって♪

この記事、再び。
だってインターネットでも買えるんだって。

『しなの恋めぐり~おんなひとり~』 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mowstore.cart.fc2.com/ca6/27/p1-r-s/






『しなの恋めぐり~おんなひとり~』 美咲バージョン、、はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mowstore.cart.fc2.com/ca6/30/p-r-s5/
mowstore.cart.fc2.com





---------------------------------------------------------------------



写真は平安堂あづみ野店ですが長野県内の平安堂各店、TUTAYAさんなどで発売中face02

作詞は三四六さん。
この曲、すでに11組のアーティストによってCD化されているんです。
みんなそれぞれアレンジが違うんです。
おもろしいですよね~
なので美咲と私の「しなの恋めぐり」も、ぜんぜん違ったアレンジになっていて
どちらもいいですよicon12
一枚500円なので美咲と私のを二枚買っても1,000円ポッキリ。
買うしかないねicon06
  


Posted by 臼井則孔 at 15:24Comments(0)CD制作

2011年10月09日

「しなの恋めぐり」長野県内で発売中!



写真は平安堂あづみ野店ですが長野県内の平安堂各店、TUTAYAさんなどで発売中face02

作詞は三四六さん。
この曲、すでに11組のアーティストによってCD化されているんです。
みんなそれぞれアレンジが違うんです。
おもろしいですよね~
なので美咲と私の「しなの恋めぐり」も、ぜんぜん違ったアレンジになっていて
どちらもいいですよicon12
一枚500円なので美咲と私のを二枚買っても1,000円ポッキリ。
買うしかないねicon06
  


Posted by 臼井則孔 at 17:41Comments(0)CD制作

2011年09月16日

『しなの恋巡り~女ひとり~』 今日発売開始!



平安堂あづみ野店で見つけましたface02

初めてCDショップに並べられた私のCD。
一番初めにお買い上げいただいたのは、一緒に見に行ったゆりさんでしたicon12

ゆりさん、ありがとicon06  


Posted by 臼井則孔 at 23:59Comments(1)CD制作

2011年09月14日

『しなの恋巡り』 16日 発売開始♪

7月の終わりにレコーディングした歌♪

懐かしくて、優しくて、切ないけれど、あたたかい。
    あの日、あのときがよみがえる。
       唄 で巡る、信州恋の旅。
         
        『しなの恋巡り』             
          ~女ひとり~


























いよいよ16日から平安堂全店で発売開始ですicon12



 
  三四六さんの作詞のこの曲を、
  美咲も私もオリジナルアレンジで歌いました♪

  自分で言うのもなんですが・・・

    いいんです、私たちの、とってもface05

今までとは違う雰囲気で、同じ曲でも美咲と私では全然違うし・・・

そうそう、私の作品の中には、美咲の声も入ってます♪
そして、某統括マネージャーの声も・・・face08
初めてのMEGAMI MUSICフル出演版♪

  


他にも数人のアーティストが歌っています♪

  たとえば・・・





ぜひ、美咲と私の『しなの恋巡り~女ひとり~』

   聞いてみてくださ~いface02



三四六さんは長野の街並みを長年歩き、その淋しさ、切なさ、侘しさを感じつつ、長野の良さもこの詞に込めて作ったそうです。


しなの恋巡り~女ひとり~
 
作詞 松山三四六  作曲 村上雄信

二人で引いた おみくじは
今もお守り 善光寺
あなたの腕に 寄り添って
千曲の流れ見つめた
   あの日を想えば 不思議だわ
   ひとり飲むほど また涙
   淋しい街に感じてしまう
   あなたのせいかも 権堂の夜

あずさに揺られ 二人旅
終着駅で 目を覚ます
つなぐ手の先 松本城
女鳥羽の川に 招かれて
   あの日を想えば 不思議だわ
   ここは城下の 水の都
   切ない街に感じてしまう
   朝まで飲むわ 松本の夜

別所は鎌倉 しのび愛
二人を隠す 湯けむりに
肌を重ねた 雪景色
みだれた浴衣 泣いていた
   あの日を想えば 不思議だわ
   真田にあこがれた あなたでした
   侘しい街に感じてしまう
   このまま酔わせて 袋町の夜

雲場の池は 霧の中
カルガモを見て 微笑んだ
チャペルの中で 夢見てた
二人で誓う 永遠
   あの日を想えば 不思議だわ
   指切りをした 白糸の滝
   似合わぬ街に感じてしまう
   独りのせいなの 軽井沢の夜

中央道から 見下ろした
諏訪湖の眺め 好きでした
なんども寄った ドライブイン
なびいた黒髪切りました
   あの日を想えば 不思議だわ
   木落し祭り あなたはいない
   未練な街に感じてしまう
   私のせいかも 諏訪湖畔の夜

あなたと出会った あの時も
あなたと別れた あの時も
天竜川の せせらぎに
リンゴの花が揺れていた
   あの日を想えば 不思議だわ
   南アルプス 星くず流れ
   愛しい街に感じてしまう
   あなたに会いたい 飯田の夜


  


Posted by 臼井則孔 at 22:44Comments(2)CD制作

2010年06月08日

きた~^^

今、届きましたface05




ダンボール箱、玄関に山積みになってしまいました^^;

ひとつの箱をあけて、一枚出して、開けてみました。

わぁ~^^  ジャケットの中も ス・テ・キface01
音も~icon06

って、自分で言うかなぁ~face07

さっそく、先行予約いただいてる いけちゃん、堀さん、お送りします!


NEW CD 「なつかしい唄Ⅰ」は明日、9日、リリースです

コンサートはもちろん、インターネット通販でもお求めになれるようしていきますicon12
  


Posted by 臼井則孔 at 11:10Comments(4)CD制作

2010年05月26日

NEWアルバム リリース



手回しオルゴールと唄で奏でる童謡、唱歌、子守唄。
わたしから産まれたあなたに捧げるなつかしい唄、第一集。

なつかしい唄/臼井則孔-noriko usui-
価格 1,500円(税込)
制作 misakix  R-1050557

01.蘇州夜曲       
02.里の秋          
03.朧月夜          
04.夏の思い出          
05.春よ来い          
06.赤とんぼ             
07.故郷            
08.かあさんの歌          
09.子守唄メドレー
ゆりかごのうた~江戸子守唄~竹田の子守唄~子守唄

icon06まもなくリリースです

これが 私?

みきさん&ロンちゃんの共同作品のこのジャケットデザインは
私に、とっても勇気を与えてくれます。

私から生まれた わたし^^

お母さんののおなかの中で聴いたあの懐かしい音
あの場所に戻って 思い出して もう一度

聴いてくださる方の心に届く唄を歌っていきたいと思います


  


Posted by 臼井則孔 at 00:31Comments(10)CD制作

2010年05月22日

音 で~きた

icon01
エンジニア林さんの作業風景です
鳥の声が響く木々の香りが満ちる気持ちのいい林の中にあるスタジオでしたicon25
素敵に仕上げていただきありがとうございました。
音って不思議! ちょっとしたことで空間が広がったり縮まったり・・・
録音・MIXをしてくれた篠原さん曰く、いかに副交感神経に作用するかだ、とのこと
もちろん、オルゴールとのんのんボイスのコラボレーションで
童謡・唱歌・子守唄を歌っています。
乞うご期待くださいicon22

そのあと、ほんとさっきまで、篠原さんと美咲とミーティング!
今後の私の身のおき方について、厳しい言葉にハリネズミになってしまうような空間だったけど、そんなに真剣に考えてくれる存在って、ほんとありがたいと思ったicon11
私がやるべきことに本気で踏み出す、今がその時だということ、わかってますicon09
  


Posted by 臼井則孔 at 03:17Comments(11)CD制作