2011年07月21日

福島へ行って来ました♪ その1

前の晩の長野での「美咲光合成LIVE×飯田哲也講演会」を終えてから移動をし
福島入りしたのは、白々と夜が明けた4時頃。

ホテルで仮眠をし、朝から行動開始!
元気な私たち!

って、お腹がすいちゃったから朝食頂いて、温泉入って・・・

福島へ来た目的の天徳寺さんのコンサートの準備の時間まで数時間あったので、会津の聖地、岩代の国一ノ宮 伊佐須美神社に参拝に行きました。

福島へ行って来ました♪ その1

ここは、3年前の10月に火事で本殿、神楽殿、神饌所などが全焼し、今は仮本殿。

でも、2020年にはこんな社殿ができるのだという!!

福島へ行って来ました♪ その1

天空にそびえたつ神殿は、この姿図のように金が貼られるのだとか.
9年後にもう一度来たいと思いました。

じきじきに後朱印を書いてくださった宮司さんに(たまたま皆出払っていてお留守番をしてたとかで)、そこへ座れととめられ新社殿の計画から完成後の話などを聞かされました^^:

宮司さんの足元、机の下にはチャボが・・・

福島へ行って来ました♪ その1

なんか不思議な時間だったけど、そこには、MEGAMI MUSICの今後の秘策が隠されていたのでしたicon12


「会津」という地名は、四道将軍の父子がそれぞれの道をたどり、東北道各地を平定した後、この地で出会ったことからおこったそうで、この時、国家鎮護のため国土開拓の神様であるイザナギノミコト、イザナミノミコトの二神を新潟県境の御神楽岳に奉斎したのだそう。

実は、この日の朝、私が引いた神様カードが「イザナギノミコト」


 ~女神がつくる平和な世界、美しい地球~

私たちMEGAMI MUSICは、この実現のため、後押しをされているような気がしました。








Posted by 臼井則孔 at 17:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。