2011年08月01日

諏訪大社お舟祭り

今日は、「諏訪大社お舟祭り」本祭りが行われました。

お祭りに参加ではなく、ちょっぴりお祭りの雰囲気を味わいつつ~
春宮から御霊代(みたましろ)が御遷座した秋宮を参拝するべく夕方出かけました。

諏訪大社下社秋宮は家から近いんです。

春宮から秋宮へ曳行される翁媼の人形を乗せた柴舟はまだ秋宮の境内に入るところ。
秋宮へ曳付けて神楽殿を三巡し、曳行終了まで見届け、その後の神事相撲三番というところで
まずいものを発見!!!

諏訪大社お舟祭り

ちょっと前に警備のロープをくぐって移動をした際、土俵に侵入した
篠原(統括マネージャー)の足跡が・・・face08

諏訪大社お舟祭り

写真下についてる足跡、わかる?

諏訪大社お舟祭り

   こんなのが・・・

        4つもface07

   
   なんで入るのよねぇ~icon08






でも、誰にも気づかれず神事相撲は行われたのでした!



諏訪大社お舟祭り

本人は、自分の足跡のついた土俵で神事相撲が行われたこと、満足しているようですが・・・face02


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
カマキリのいる風景
母の実家のある矢原には・・・
好きな言葉
今日の桜
私のおじいちゃん(&メイちゃん)
春の日のひととき
同じカテゴリー(雑記)の記事
 カマキリのいる風景 (2011-10-11 11:16)
 母の実家のある矢原には・・・ (2011-09-20 14:18)
 好きな言葉 (2011-08-18 01:54)
 今日の桜 (2011-04-17 20:39)
 今日は・・・ (2011-04-15 23:58)
 私のおじいちゃん(&メイちゃん) (2011-04-14 23:56)

Posted by 臼井則孔 at 22:56│Comments(1)雑記
この記事へのコメント
まさか御船祭で神事相撲が大事なクライマックスになっているとは
知らなかったです。悪霊を封じ込める神事。
僕の足跡はきっと役に立っているでしょう(笑)。

それしても捲かれた塩の軌跡、、、きれい!!
Posted by 篠原 at 2011年08月01日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。