2011年03月04日

諏訪大社上社前宮で、奉納演奏させていただきました♪

3月3日、ひなまつり。
元は、人形に穢れを移して川や海に流して、不浄を祓うようになったというもの。

そんな日に、脇を清流の流れる諏訪大社上社の前宮で奉納演奏させていただけるなんて、
とても、いい日でしたicon12


             「私の海」♪を歌う

しかも、近くの宮川第二保育園の年長さんが見に来て下さって。
チャンス!!と思い「ひとつのいのち」を一緒に歌っていただきました♪





ひとつのいのち~

  たいせつな いのち~

    みんな おなじ 

      い・の・ち!




「ひとつのいのち」は、このくらいの子どもたちと一緒に歌いたいと思い、5年前に作った歌。
とっても幸せでしたicon12

「ありがとう、元気な一年生になってね!」
って言ったら
「どうして知ってるの?」
って不思議がる子どもたち。

だって、あなたたちが神さまにお願いしてるの聞こえたから・・・face03  


Posted by 臼井則孔 at 00:48Comments(0)日々の活動