2011年03月11日

東北地方・太平洋沖大地震

お昼頃はお天気だったのに、急に雪が舞い始めた午後2時46分。
3時までに銀行へ行かねばと、玄関をでて、雪に殴られながら車に乗り込んだ瞬間!
なんで車、揺れるの~?
風かぁ・・・  そんなに私の車って、ボロいんかぁ・・・
なんて思っていたら、どんどん揺れが激しくなって
サイドブレーキ引いてあっても、動いちゃうよ~って感じに揺れ続け
地震だ!って思ってからも、かなり長い間揺れ続け・・・

本物の地震でこんな揺れを体験したのは初めてでした!
その感、いろいろな事が頭を過ったけど、ただ揺れが治まるのを待つ事しかできなかった。

心ここにあらず状態で、私は、今、どこにいるのだろうかって自分の存在が分からなくなって
でも、用事を足さねばと、確定申告に行った役場のロビーのテレビで見た光景が津波。
呑みこまれ流される家や車、その悲惨な映像はまるで映画を見ているようだった。
恐怖と悲しみで体が震えていた。
被災された方の恐怖は計り知れない。
地球のエネルギーの凄さはこんなもんじゃないだろうけど
ただただ受け入れるしかないんだぁ・・・

犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。



そんな時でも、被害の無い所ではいつものように時間は流れ、人々は楽しみ・・・
複雑の思いで仕事に出かけました。

それも、「地酒とそばを楽しむ会」
毎年、もう4年もやらせていただいてるMCの仕事。
もちろん、私は呑めませんけど・・・(仕事ですから)

若紫ちゃん、きてたね!
昨年末のクリコンで、和装のコーディネイトしてくれたんだよね^^


             私は呑めませんでしたけど・・・

いきいきとして、輝いていたね!
いいことあったみたい^^



  今を生きる!!ってことね。。




  


Posted by 臼井則孔 at 23:59Comments(2)